2012年02月19日
冷蔵庫の節電

冷蔵庫の節電
■ドアの開閉は、少なく短く
1回開けるだけで庫内の温度は上昇します。
庫内を整理することにより、食品の出し入れが
早くなります。
■熱いものは冷ましてから
庫内温度が上昇し、余分な冷却運転が
必要になります。
また他の食品にも悪影響をおよぼします。
■詰め込みすぎは禁物
冷気の流れが悪くなり、消費電力が増えます。
冷蔵庫に入れなくてもいいものは入れないように
しましょう。
■冷気の吹き出し口や吸込口をふさがない
冷気が行き渡らないと、庫内が
冷えにくくなるばかりか、
庫内の温度を下げるためにより電気を使います。
■風通しの良いところに設置
周囲は適当な隙間をあけてください。
冷蔵庫の上には物を置かない
放熱しにくくなり、消費電力が増えます。
また直射日光の当たるところや
ガスコンロ近くも避けましょう。
■ドアパッキンをチェック
古いドアパッキンは冷気が漏れて温度が上がり、
消費電力が増えます。
■冷蔵庫下部の前面グリルの清掃
ほこり等がつまると冷えが悪くなり、
電気のムダになります。
■ドアはしっかり閉める、物のはさみこみに注意
ドアに隙間があると暖かい空気が入り
電気のムダになります。
アトム電器新川店
石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131
株式会社アミテック
Posted by AMITECK at
09:59
│Comments(0)
2012年02月18日
現~ututu~

2012.2.18 (SAT)
Megahit Paradaise
¥1,000-(1DR)
23:00 Start
VJ
TAKAKO
DJ
nico nico party
YU-KO
SOZAI
TOMO
matsumae
charly chum chamber
Posted by AMITECK at
16:30
│Comments(0)
2012年02月17日
安さが自慢

石垣島で安さが自慢!!
家電製品のことならアトム電器
他社さんの御見積書があれば
さらにプライスダウン!!
今ほしい家電製品
迷ったらご相談ください!!
アトム電器・新川店
石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131
Posted by AMITECK at
17:15
│Comments(0)
2012年02月17日
夫婦
夫婦にとって大切なことは感謝する心と
一緒に生き抜いていくと決めた責任と
信頼と励まし合いが自然のうちに夫婦の
心と心を結ぶ強い絆となっていくとは
恩師の言葉
現在は4人の子供にも恵まれましたが
あれから数十年今では
「金ない」「毛がない」「歯もない」
島での生活は毎日
ふうふー「夫婦」言いながら
結構「結婚」大変だよなー
いやーん前津た「マイッタ」(うちのスタッフ)
アミテック
担当 やかべ

一緒に生き抜いていくと決めた責任と
信頼と励まし合いが自然のうちに夫婦の
心と心を結ぶ強い絆となっていくとは
恩師の言葉
現在は4人の子供にも恵まれましたが
あれから数十年今では
「金ない」「毛がない」「歯もない」
島での生活は毎日
ふうふー「夫婦」言いながら
結構「結婚」大変だよなー
いやーん前津た「マイッタ」(うちのスタッフ)
アミテック
担当 やかべ

Posted by AMITECK at
11:47
│Comments(0)
2012年02月16日
PARTY!!!!!
今週土曜日
石垣島メガヒットパラダイスで楽しいイベントがありまーす!
〜現 UTUTU〜
2/18(SAT)@MEGAHIT PARADISE
23:00スタート!
私も、久々にDJします♪♪♪
よろしくおねがいいたします!
音響担当:ちぢ ゆうこ
石垣島メガヒットパラダイスで楽しいイベントがありまーす!
〜現 UTUTU〜
2/18(SAT)@MEGAHIT PARADISE
23:00スタート!
私も、久々にDJします♪♪♪
よろしくおねがいいたします!
音響担当:ちぢ ゆうこ

Posted by AMITECK at
17:15
│Comments(0)
2012年02月14日
いつまでも払い続ける?
高い光熱費いつまで払い続けますか?
月々¥20,000の光熱費
一年で¥240,000
5年で¥1,200,000
10年になると¥2,400,000
※この期間内に機器の買い替えなど・・・¥200,000
かかるとして、さらに15年光熱費だけで・・・
¥3,600,000!! 支払うことに・・・。
それならオール電化と太陽光発電システムを導入して
光熱費を削減!
削減した光熱費を「払ったつもり貯金」して
家族のイベントに使うとしたら・・・
お子様やお孫さんはハッピー!
太陽光発電でCO2削減!
環境に貢献しながらハッピーライフ!

月々¥20,000の光熱費
一年で¥240,000
5年で¥1,200,000
10年になると¥2,400,000
※この期間内に機器の買い替えなど・・・¥200,000
かかるとして、さらに15年光熱費だけで・・・
¥3,600,000!! 支払うことに・・・。
それならオール電化と太陽光発電システムを導入して
光熱費を削減!
削減した光熱費を「払ったつもり貯金」して
家族のイベントに使うとしたら・・・
お子様やお孫さんはハッピー!
太陽光発電でCO2削減!
環境に貢献しながらハッピーライフ!


Posted by AMITECK at
15:17
│Comments(0)
2012年02月13日
酔っ払い
石垣の気温は昨日24度
ポッカポッカの天気ですごしやすい日でした
一昨日も22度まさに南国です
暖かいせいかお酒ののみすぎで
最近、路上寝こみが増えています
本土での路上寝込みは凍死か
透明人間になるのでは?
酔っ払いは、どんなお酒を飲んでよっているでしょうか
「ビール」。。。ちがう
「ウイスキー」。。。ちがう
「ワイン」。。。ちがう
「泡盛 」。。。ちがう
正解は「焼酎」
しょちゅう飲むからでした
親父ギャグで失礼しました
担当 やかべ
ポッカポッカの天気ですごしやすい日でした
一昨日も22度まさに南国です
暖かいせいかお酒ののみすぎで
最近、路上寝こみが増えています
本土での路上寝込みは凍死か
透明人間になるのでは?
酔っ払いは、どんなお酒を飲んでよっているでしょうか
「ビール」。。。ちがう
「ウイスキー」。。。ちがう
「ワイン」。。。ちがう
「泡盛 」。。。ちがう
正解は「焼酎」
しょちゅう飲むからでした
親父ギャグで失礼しました
担当 やかべ

Posted by AMITECK at
16:13
│Comments(0)
2012年02月12日
STAGE
あなたの音響機器
「ほこりまみれで動かない」
「買ってから一度も調整してない」
「コードぐちゃぐちゃで抜けない」
AMITECKでは業務用音響機器の
メンテナンスやオーバーホール
特注品設計製作いたします
現行機種、製造中止品、並行輸入品など
できる限りサポートします
出張メンテナンス
定期メンテナンスもご相談下さい。
定期的にお伺いして調整、修理、システムの
変更なども行います。
音響機器メンテナンスのことなら
お気軽にお問い合わせ下さい。
SOUND/EVENT/STAGE
AMITECK
TEL098-87-8131
Posted by AMITECK at
09:37
│Comments(0)
2012年02月11日
BIO DIESEL

「バイオディーゼル燃料」
天ぷら廃油はゴミではない!
現在、石垣市では天ぷら油などの食用廃油は
燃えるゴミとして決められた処理をして
焼却処分しています。
ゴミとして処分しているものが知恵や仕組みで
新たな資源として再利用することも可能なのです
では、バイオディーゼル燃料を作るには
どうしたらよいか?
今はバイオディーゼル精製装置は進化し高精度な精製も
可能となりました。
みなさんの協力でゴミとなった食用廃油を
うまく回収し精製装置でバイオディーゼルを
取り出せれば新たな資源として活用できるのです。
いま私達はその可能性を信じて
バイオディーゼル精製装置を導入し試行錯誤の
模索中でございます
少しでも環境に貢献で出来ることができないものかと
本格稼働に向け頑張っています。
みなさんのお知恵とご協力がたよりです。
株式会社アミテック
沖縄県石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131
Posted by AMITECK at
21:05
│Comments(0)
2012年02月10日
SOUND/EVENT/STAGE

あなたの施設の音響機器
「ほこりまみれで動かない」
「買ってから一度も調整してない」
「コードぐちゃぐちゃで抜けない」
AMITECKでは業務用音響機器の
メンテナンスやオーバーホール
特注品設計製作いたします
現行機種、製造中止品、並行輸入品など
できる限りサポートします
出張メンテナンス
定期メンテナンスもご相談下さい。
定期的にお伺いして調整、修理、システムの
変更なども行います。
音響機器メンテナンスのことなら
お気軽にお問い合わせ下さい。
SOUND/EVENT/STAGE
AMITECK
TEL098-87-8131
Posted by AMITECK at
22:24
│Comments(0)
2012年02月09日
石垣島をエコアイランドにしたい!
太陽光発電システム、オール電化。
知れば知るほど、意識すればするほど、ほんとに未来が明
るいですね。
電気料金も年々上がるいっぽうだし、そろそろ考えなくては。。ですね
知らないのはホント損!!!!!
皆さんも、いろいろ調べてみてくださいね
ご不明な点は、アミテックにお問い合わせ下さいね♪
すでに導入済みの方も、是非お気軽に何でもご相談ください!
よろしくおねがいいたします
音響担当:ちぢゆうこ
知れば知るほど、意識すればするほど、ほんとに未来が明
るいですね。
電気料金も年々上がるいっぽうだし、そろそろ考えなくては。。ですね

知らないのはホント損!!!!!
皆さんも、いろいろ調べてみてくださいね

ご不明な点は、アミテックにお問い合わせ下さいね♪
すでに導入済みの方も、是非お気軽に何でもご相談ください!

よろしくおねがいいたします

音響担当:ちぢゆうこ
Posted by AMITECK at
13:16
│Comments(0)
2012年02月08日
グソー「お正月」
お正月は一年で決意を新たにするスタートですが
石垣島では、旧暦の1月16日は
死んだ人のお正月「グソー」があります
毎年お墓に遺族親族が集まり
オードブルや手料理、果物など供養し
その日は本土からもわざわざかえってきます
良い交流の場にもなっていて、石垣独特の行事です
グソーはとてもいいとこらしい
借金はないし 酒はうまいし
お姉ちゃんはきれいらしいー
ウソー「グソー」
担当 やかべ
石垣島では、旧暦の1月16日は
死んだ人のお正月「グソー」があります
毎年お墓に遺族親族が集まり
オードブルや手料理、果物など供養し
その日は本土からもわざわざかえってきます
良い交流の場にもなっていて、石垣独特の行事です
グソーはとてもいいとこらしい
借金はないし 酒はうまいし
お姉ちゃんはきれいらしいー
ウソー「グソー」
担当 やかべ

Posted by AMITECK at
17:54
│Comments(0)
2012年02月07日
買ったはいいけど・・・

あなたの音響機器
「ほこりまみれで動かない」
「買ってから一度も調整してない」
「コードぐちゃぐちゃで抜けない」
AMITECKでは業務用音響機器の
メンテナンスやオーバーホール
特注品設計製作いたします
現行機種、製造中止品、並行輸入品など
できる限りサポートします
出張メンテナンス
定期メンテナンスもご相談下さい。
定期的にお伺いして調整、修理、システムの
変更なども行います。
音響機器メンテナンスのことなら
お気軽にお問い合わせ下さい。
SOUND/EVENT/STAGE
AMITECK
TEL098-87-8131
Posted by AMITECK at
12:56
│Comments(0)
2012年02月07日
2012年02月06日
太陽光発電実績調査
株式会社アミテックでは3ヶ月ごとに太陽光発電システム
の発電調査を行っております。
今回は、11月~1月(3ヶ月)期間の調査です。
調査の目的は発電量を集積し太陽光パネルの
稼動状況(発電出力)をチェックすることです。
調査係がお伺いしますので、ご理解とご協力
お願い申し上げます。
ゆんたく大歓迎で~す
の発電調査を行っております。
今回は、11月~1月(3ヶ月)期間の調査です。
調査の目的は発電量を集積し太陽光パネルの
稼動状況(発電出力)をチェックすることです。
調査係がお伺いしますので、ご理解とご協力
お願い申し上げます。
ゆんたく大歓迎で~す


Posted by AMITECK at
15:19
│Comments(0)
2012年02月05日
メンテナンス

あなたの施設の音響機器
「ほこりまみれで動かない」
「買ってから一度も調整してない」
「コードぐちゃぐちゃで抜けない」
AMITECKでは業務用音響機器の
メンテナンスやオーバーホール
特注品設計製作いたします
現行機種、製造中止品、並行輸入品など
できる限りサポートします
出張メンテナンス
定期メンテナンスもご相談下さい。
定期的にお伺いして調整、修理、システムの
変更なども行います。
音響機器メンテナンスのことなら
お気軽にお問い合わせ下さい。
SOUND/EVENT/STAGE
AMITECK
TEL098-87-8131
Posted by AMITECK at
12:24
│Comments(0)
2012年02月04日
やもみの木
石垣島の民家や海岸近く、
山などに咲くやもみの木ミニぶどうとして
人気があります
色は赤 黄色 橙 グリーン 紺色など、
とてもカラフルで観賞として楽しむ人もいますが、
子供の頃は、おやつ代わりに食べていました。
変わった食べ方として、ご飯にふりかけて
食べてもおいしいし、ジュ-スにして
飲むとバッチグーです。
女性に人気なのが500ミリのペットボトルに
やもみの実をいれて泡盛をいれます
二日寝かして炭酸水をいれて
少しはちみつをいれると自家製の
高級ワインの出来上がりです
皆さん、やもみの木にはオスとメスがあります
オスが成長が早く大きくなるそうです
私も気「木」がつきませんでした。
担当 やかべ
山などに咲くやもみの木ミニぶどうとして
人気があります
色は赤 黄色 橙 グリーン 紺色など、
とてもカラフルで観賞として楽しむ人もいますが、
子供の頃は、おやつ代わりに食べていました。
変わった食べ方として、ご飯にふりかけて
食べてもおいしいし、ジュ-スにして
飲むとバッチグーです。
女性に人気なのが500ミリのペットボトルに
やもみの実をいれて泡盛をいれます
二日寝かして炭酸水をいれて
少しはちみつをいれると自家製の
高級ワインの出来上がりです
皆さん、やもみの木にはオスとメスがあります
オスが成長が早く大きくなるそうです
私も気「木」がつきませんでした。
担当 やかべ

Posted by AMITECK at
18:38
│Comments(0)
2012年02月03日
買い替えは・・・



パナソニックの
「エコナビ」シリーズで
無理なく節約
買い替えをお考えでしたら
「エコナビ」商品を
選んでみては!
初期コストも大切ですが
ランニングコストを押さえ
毎月の電気代を削減しましょう
エコナビ商品の
お問合わせは
アトム電器沖縄新川店
株式会社アミテック
石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131
Posted by AMITECK at
19:53
│Comments(0)
2012年02月02日
Trina Solar

トリナ・ソーラーは、
卓越の垂直統合型ビジネスモデルの
展開により、着々と世界シェアを
拡大しています。
2010年には世界売上シェアが
2008年の11位から4位へと躍進。

高品質かつ低コストの製品は、
世界の各地で高い評価を得ています。
現在の世界出荷国は18ヵ国。
さらなる市場開拓を視野に、
品質の安定・向上と、
太陽光エネルギー産業の発展に
つとめています。

太陽光発電システム
トリナソーラーについての
お問い合わせは・・・
株式会社アミテック
沖縄県石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131

沖縄県・石垣市 2011.12設置
Posted by AMITECK at
13:58
│Comments(0)
2012年02月01日
迷い猫♂
アミテックに、かわいい迷い猫が来てしまいました。
サーターアンダギーを丸ごとペロッと食べ、私のことをじーっと見てます。。。
石垣市内にお住まいの方、誰か飼える方を募集中!!!!!!
いまは、【とみしろどうぶつ病院】で預かってもらってます。
虚勢手術•ワクチン•耳掃除をしています!
おねがいしますーーーー!!
音響担当:ちぢ ゆうこ
サーターアンダギーを丸ごとペロッと食べ、私のことをじーっと見てます。。。
石垣市内にお住まいの方、誰か飼える方を募集中!!!!!!
いまは、【とみしろどうぶつ病院】で預かってもらってます。
虚勢手術•ワクチン•耳掃除をしています!
おねがいしますーーーー!!
音響担当:ちぢ ゆうこ

Posted by AMITECK at
13:02
│Comments(0)
2012年02月01日
航空運賃値下げ!!実現!!
石垣市民のの皆さん!
2/1の新聞は見ましたでしょうか??
石垣→那覇の航空運賃が、15,600円から、なんと!
9,400円に変更になりましたよ!
石垣→宮古なんか、4,900円で行けちゃいます!
何年も前から安くなるなるって噂が、ほんとになりましたね!
チェックまだの方は、今日の八重山毎日新聞の一面を見てみてくださいね!
では、今日も1日がんばろー!
音響担当:ちぢ ゆうこ
2/1の新聞は見ましたでしょうか??
石垣→那覇の航空運賃が、15,600円から、なんと!
9,400円に変更になりましたよ!
石垣→宮古なんか、4,900円で行けちゃいます!
何年も前から安くなるなるって噂が、ほんとになりましたね!
チェックまだの方は、今日の八重山毎日新聞の一面を見てみてくださいね!
では、今日も1日がんばろー!
音響担当:ちぢ ゆうこ
Posted by AMITECK at
12:42
│Comments(0)
2012年01月31日
地産地消?
地下資源をほとんど輸入に頼っているわが国は
これからのエネルギー問題は重要な課題となります。
火力発電にほとんど依存している沖縄県
原料の高騰が、光熱費の値上がりにつながり
離島はさらに値上がりします。
そんな中、再生可能エネルギーが注目されております。
中でも太陽光発電は気象データを基に発電
電力量が予想できます。
その予想発電電力量を基に売電(電気を売る)による
費用対効果が算出でき、ビジネスとしての魅力もある。
石垣島は日射量も魅力のひとつ。
CO2の削減にも貢献でき、エネルギーの地産地消も
夢ではないかも。
Posted by AMITECK at
15:51
│Comments(0)
2012年01月30日
タバコ
今はタバコやめていますが、
初めてタバコを吸ったとき、
頭がクラクラして
気持ちが悪くなったことをおもいだします。
それはタバコの煙に含まれている
200種類の有害物質のせいだそうです,
会社にもタバコをおいしそうに
吸っている人が何名かいます。
音響,照明の仕事をやっていますが
皆さん 会社ですっているタバコの銘柄 わかりますか?
正解は,音響 照明をやっているので
「ハイーライト」でした
皆さん健康には 気をつけましよう
担当やかべ

初めてタバコを吸ったとき、
頭がクラクラして
気持ちが悪くなったことをおもいだします。
それはタバコの煙に含まれている
200種類の有害物質のせいだそうです,
会社にもタバコをおいしそうに
吸っている人が何名かいます。
音響,照明の仕事をやっていますが
皆さん 会社ですっているタバコの銘柄 わかりますか?
正解は,音響 照明をやっているので
「ハイーライト」でした
皆さん健康には 気をつけましよう
担当やかべ

Posted by AMITECK at
15:46
│Comments(0)
2012年01月29日
新燃料

「バイオディーゼル燃料」
環境問題に対しての意識が高まりつつあるいま
最近話題となってバイオディーゼル<BDF>燃料。
私もはじめはバイオディーゼルって言われても
何のことだか全く知識がありませんでした。
バイオディーゼル<BDF>とは
BIO DIESEL FUEL(バイオディーゼルフューエル)
の略で化石燃料(軽油)の代替燃料として
植物性の油を原料にしたディーゼル用燃料を言います。
いずれ枯渇してしまう化石燃料に対して
地球の自然環境の中で繰り返し得ることができる
再生可能なエネルギーです。
また、バイオディーゼルは軽油と比較して
環境負荷が非常に少なく、CO2の排出量は
ゼロカウントとなります。
環境・健康にやさしく、わたしたちの住む地球を
元気にするエネルギーとして、今後ますます
多方面から注目を浴びています。
バイオディーゼルの特徴としてCO2排出量が
ゼロカウントとされています。
食用廃油に含まれるCO2は、食用油の原料である
大豆や菜種などの植物が大気中から吸収したものであり
バイオディーゼル燃料使用により発生するCO2は
地球環境中のCO2を増加させません。
このバイオディーゼル燃料は市販のディーゼル車に
使用することもでき特別な仕様変更をする必要はなく
さらにバイオディーゼルは、軽油と同等の燃費と
走行性も魅力のひとつです。
また、多くの疾病原因とされている排ガスの黒煙は
軽油と比較し約3分の1以下に減少し小児ぜん息
・アトピーなどの原因と言われている硫黄酸化物は
排ガス中にほとんど含みません。
天ぷら廃油はゴミではない!
現在、石垣市では天ぷら油などの食用廃油は
燃えるゴミとして決められた処理をして
焼却処分しています。
ゴミとして処分しているものが知恵や仕組みで
新たな資源として再利用することも可能なのです
では、バイオディーゼル燃料を作るには
どうしたらよいか?
今はバイオディーゼル精製装置は進化し高精度な精製も
可能となりました。
みなさんの協力でゴミとなった食用廃油を
うまく回収し精製装置でバイオディーゼルを
取り出せれば新たな資源として活用できるのです。
いま私達はその可能性を信じて
バイオディーゼル精製装置を導入し試行錯誤の
模索中でございます
少しでも環境に貢献で出来ることができないものかと
本格稼働に向け頑張っています。
みなさんのお知恵とご協力がたよりです。
株式会社アミテック
沖縄県石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131
Posted by AMITECK at
22:28
│Comments(0)
2012年01月28日
SOUND/STAGE
プロフェッショナル
オーディオショップ
スタンド,スピーカー,
ミキサー,パワーアンプ,
会議システム,ラック
ケース,マイクロフォン,
録音/再生機,
ワイヤレスマイク,ヘッドフォン
モニター,ポータブルアンプ,
エフェクター,PAシステム,
メガホン,コネクター
配線部材,DTM
楽器各種
SOUND/EVENT/STAGE
AMITECK
TEL098-87-8131

Posted by AMITECK at
23:58
│Comments(0)
2012年01月27日
SOUND/EVENT/STAGE

プロフェッショナル
オーディオショップ
スタンド,スピーカー,
ミキサー,パワーアンプ,
会議システム,ラック
ケース,マイクロフォン,
録音/再生機,
ワイヤレスマイク,ヘッドフォン
モニター,ポータブルアンプ,
エフェクター,PAシステム,
メガホン,コネクター
配線部材,DTM
楽器各種
SOUND/EVENT/STAGE
AMITECK
TEL098-87-8131
Posted by AMITECK at
11:42
│Comments(0)
2012年01月26日
PV EXPO


PV EXPO とは
日本最大! 前回より更に規模を拡大して開催!
本展は太陽電池 / 太陽光発電システムの
研究・開発・製造に必要なあらゆる
技術、部品・材料、装置が一堂に集まる
国際専門展示会です
また全246講演に渡る、
基調講演・専門技術セミナーも併設!
世界各国の太陽電池メーカー
太陽光発電システムメーカーに加え、
建設・住宅メーカー、環境・
エネルギー関連企業の皆様にとって、
製品の比較検討、技術相談、情報収集の場です
詳しくはこのHPへ
http://www.pvexpo.jp/
株式会社アミテック
沖縄県石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131
Posted by AMITECK at
20:22
│Comments(0)
2012年01月25日
セミナー開催のご案内
太陽光発電システム
・省エネ設備セミナー開催いたします
「沖縄県内の太陽光発電事業の現状と今後の展望」
をテーマに沖縄本島で太陽光発電分野でご活躍の
イーゴス株式会社 代表取締役社長の
榮 政則氏を講師に招きご講話いただきます。
日時:平成24年1月29日(日)※二部制
一部 午前10:00~11:30
二部 午後 3:00~4:30
会場:石垣市商工会 2階 研修ホール※入場無料
皆様のご来場お待ちしております。
※お席に限りがございますのでお早めのお申し込みを
お勧めいたします。
お申し込み・お問い合わせは
株式会社アミテック
TEL(0980)87-8131
FAX(0980)87-8136
・省エネ設備セミナー開催いたします
「沖縄県内の太陽光発電事業の現状と今後の展望」
をテーマに沖縄本島で太陽光発電分野でご活躍の
イーゴス株式会社 代表取締役社長の
榮 政則氏を講師に招きご講話いただきます。
日時:平成24年1月29日(日)※二部制
一部 午前10:00~11:30
二部 午後 3:00~4:30
会場:石垣市商工会 2階 研修ホール※入場無料
皆様のご来場お待ちしております。
※お席に限りがございますのでお早めのお申し込みを
お勧めいたします。
お申し込み・お問い合わせは
株式会社アミテック
TEL(0980)87-8131
FAX(0980)87-8136

Posted by AMITECK at
18:34
│Comments(0)
2012年01月25日
上 陸

石垣島上陸!
パナソニックHIT230
太陽光発電パネル
先月やっと
石垣島初の設置が
完了しました
ハイブリット
太陽光発電パネル
世界最高水準の
モジュール変換効率
日本最南端の
石垣島の地で
フィールドテストも
楽しみです
株式会社アミテック
石垣市新川2313-6
TEL0980-87-8131

Posted by AMITECK at
17:17
│Comments(0)
2012年01月24日
ダイエット
昔20代の頃
今でいうイケメン体重53キロ
食生活の影響で太りすぎ今では
75キロまでに増えました
痩せるためいろいろサプリメン等
試したが効果がありません
去年より運動をするようになり
ランニング、腹筋、バーベルなど使い始めたら
少しずつお腹の周りが、減り始めました
夜寝るときにオナラが良く出ます
皆さんオナラの温度は何度かわかりますか?
なーなんと10度でした
ヘイジュウド ビートルズ
なーんちゃって、親父ギヤグでした
㈱アミテック
担当ヤカべ

写真・・・オナラパンツより
今でいうイケメン体重53キロ
食生活の影響で太りすぎ今では
75キロまでに増えました
痩せるためいろいろサプリメン等
試したが効果がありません
去年より運動をするようになり
ランニング、腹筋、バーベルなど使い始めたら
少しずつお腹の周りが、減り始めました
夜寝るときにオナラが良く出ます
皆さんオナラの温度は何度かわかりますか?
なーなんと10度でした
ヘイジュウド ビートルズ
なーんちゃって、親父ギヤグでした
㈱アミテック
担当ヤカべ

写真・・・オナラパンツより
Posted by AMITECK at
19:15
│Comments(0)